日本維新の会 参議院議員 片山 大介 公式ホームページ

LINE
YouTube
  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策
  • 後援会
  • ブログ

BLOG

ブログ

  • すべて
  • NHK
  • お知らせ
  • コラム
  • コロナ
  • 動画
  • 国会
  • 国際
  • 地元
  • 地元地元
  • 地方創生
  • 教育
  • 災害
  • 環境
  • 維新
  • 講演
【”松井代表の続投”で思うこと】
コラム2017年11月25日

 『日本維新の会』の臨時党大会が、大阪で開かれました。  衆院選後の一連のできごともあって、メディアも注目するなかで行わ.

続きを読む

【「兵庫維新塾」で選挙総括】
コラム2017年10月30日

 先月から始まった「兵庫維新政治塾」。2回目が行われ、私は、先の衆院選と神戸市長選の結果について話しました。 《データを.

続きを読む

【元タカラジェンヌと鑑賞!】
地元2017年9月19日

 「片山大介を応援する会」のイベント第二弾『宝塚歌劇鑑賞』が、先日、行われました。 《元宙組(そらぐみ)男役の多賀雅子さ.

続きを読む

【篠山(ささやま)で報告会】
コラム地元2017年8月28日

 兵庫・篠山市で、同僚の吉田知代(よしだ・ともよ)議員と合同で報告会を開催。           吉田議員は、去年4月の.

続きを読む

【農業分野の岩盤規制は】
地元2017年8月18日

同僚の清水貴之・参院議員と行く、兵庫県内の視察。 2回目は、県北の養父市です。養父市は、農業を基幹産業としていますが、年.

続きを読む

【意欲ある若者を救うために?給付型奨学金の課題は?】
コラム2016年10月26日

 大学に進学したいのに経済的な理由であきらめる若者を支援しようと、現在、返済する必要のない“給付型”の奨学金制度の導入が.

続きを読む

【新生“維新”の見せどころ】
コラム2016年9月4日

先日、わが党の党名が「日本維新の会」(にっぽん)に変わりました。 心機一転・再出発で、今月26日に召集される臨時国会が新.

続きを読む

【天皇陛下「生前退位」の意向表明で思うこと】
コラム2016年8月17日

終戦の日の15日、天皇皇后両陛下も出席されて、戦没者追悼式が行われました。式典では、両陛下の退出時に「天皇陛下万歳」の声.

続きを読む

【初登院を前に】
コラム2016年7月31日

前回から久しぶりの更新になります。 この間、ご存知のように参議院選挙が行われ、当選することができました。 明日(8月1日.

続きを読む

【若者の政治参加を遠ざけたのでは】
コラム2016年6月11日

きょう(13日)は、本来ならば、JC主催の参院選候補予定者による公開討論会の日でした。 でも、ほとんどの候補予定者が参加.

続きを読む

【聴いてもらえないのは分かっていても・・】
コラム2016年6月7日

先日、松井代表が訪れ、神戸市内で一緒に街頭演説を行いました。 政治活動を始めて4か月。 政治家にとって、何より大切な武器.

続きを読む

【教育費の無償化”を考える】
コラム2016年5月2日

大型連休に入り、街頭活動をしていると、大勢の家族連れの姿を見かけます。子どもの嬉しそうな笑顔を見ると、つらい(?)活動も.

続きを読む

1 … 31 32 33
  • 日本維新の会
    兵庫維新の会
    インターン募集
    国会見学受付中
  • 片山大介参議院議員 公式サイト
    • ホーム
    • プロフィール
    • 政策
    • 後援会
    • ブログ
    国会事務所
    〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1
    参議院議員会館721号室
    03-6550-0721
    03-6551-0721
    兵庫事務所
    〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通3-17-8
    TOWA神戸元町ビル202号室
    078-332-4224
    078-332-4422
    Copyright © katayama-daisuke.com All rights reserved.
    • ホーム
    • プロフィール
    • 政策
    • 後援会
    • ブログ
    LINE
    Posting....